【検証】1日6000歩で痩せるか?私が試した5日間

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

health

運動場1周が走れない、、、。

あまりの体力のなさに衝撃を受け、運動しなくては!!と気合を入れます。

そこで新年度から幼稚園までの送迎を、

車から徒歩に変えてみました。

この記事のポイント
  • 6000歩歩くと体に変化は?
  • 体型、体重は変わるの?
走る人のが画像

【結論】痩せはしないけど疲れにくくなった!

疲れにくくなった

先述したように、運動場1周も走り切れないほど体力がありませんでした。


以前は、少し無理をすると原因不明の微熱が続く


体力が落ちる


気合を入れて体力をつけるために運動する

無理をし過ぎたのかまた熱が出る


の、繰り返しでした。

以前は痩せたい思いもあったので食事量も減らしていたんですね

食事制限はせずたんぱく質を中心にしっかり食べ
運動もやりすぎ注意で、少し負荷がかかるくらいを続けてみました。

日々の変化

幼稚園まで900m。

徒歩10分少しといったところです。

1日目

  • 最初の往復だけでぐったり。
  • しばらく動けない
  • 甘いものを無性に食べたくなる

2日目

  • 朝起きる朝から動くことはしんどいけどスッキリする
  • 楽しくなってくる
  • 夜無性に眠くなる
  • お風呂で寝てしまう

3日目

  • 雨で車
  • 帰りは歩き
  • 2日の疲労の蓄積は否めないが、体力が前より付いた感じはする

4日目

  • 習慣的な感じになる
  • 食べる量も増えたからか、以前やってた時より疲れを感じない
  • 帰ってからも動ける

5日目

  • 大分慣れてきた
  • 食べる量が増えたし節制してないから体型の変化は感じられない
  • でも、ずっと気になっていた脚が前よりは細くなっているような気がする

結果

5日でも変化あり!!


以前歩いていたときは朝の往復をしたら1日うごけないくらい体力がありませんでした。

体調がいい時もやりすぎ注意で、まだ歩けそうでも抑えておきました。


少しですが体も慣れてきた感覚があります。
たった5日ですが、やる前よりは体力がついたし

体重は変化なし、体型は脚が少し引き締まったかな?!

残念ながら5日では体重に変化はありませんでした。

むしろ動くことでおなかが空き、体重は増える日も!


ですが、

歩かないときに比べ、見た目は引き締まったように感じます。
年齢を重ねて来て下半身がなかなか痩せずに困っていたのですが
脚が細くなったように思いました。

たった5日ですが、小さな目標を成し遂げることで達成感が生まれ自信になりました。
朝から動き達成感を得られることで、その日が充実した気持ちで始まります。
目標は運動不足を解消したい!痩せたい!でしたが、幸福感を得られるのでまだまだ続けてみようと思います。

合わせて、歩数計のアプリがあることでより達成感を得られました。

私はコークオンのアプリがモチベーションになってます。

dヘルスケアもおすすめです。

疲れにくい体、引き締まった体を目指してこれからも続けてみます。

継続は力なり!ですね☆彡

最後まで読んでいただきありがとうございました。(●´ω`●)



コメント

タイトルとURLをコピーしました